お知らせ
-
5月通常稽古
暖かい日が続き、横須賀久里浜の田宮流居合術を稽古する神明会の道場にも初夏の風... -
第十一回林崎甚助重信公追悼演武会(於 川越:蓮馨寺)
川越蓮馨寺境内 令和6年4月21日 埼玉県川越市にある蓮馨寺(れんけいじ)にて... -
令和六年春期田宮流講習会
令和6年4月7日町立松田体育館にて、田宮流心剣放光会主催講習会が行われました... -
古参Sさんの旅立ち
横須賀市久里浜で田宮流居合術を稽古しています神明会は発足以来、早16年の歳月が... -
田宮流居合術神明会オランダ同好会さん記事
横須賀市久里浜で田宮流居合術の稽古をおこなっている神明会に在籍されていました... -
春一番
暦は2月中旬 季節的には冬であるが、暖冬の影響が連日20度超えの日が続き、所に よ... -
第47回日本古武道演武大会
令和6年2月4日、日本全国の古武道流派の半数ずつの持ち回りで、(2年に一度)... -
令和六年古武道振興会 新年会
令和六年一月二十日午後一時から、都内ホテルニューオータニにて日本古武道振興会... -
令和六年奉納試し斬り(初詣その2)
初詣と奉納試し斬りの動画です。 今回は試し斬り初参加の会員さんの体験談を掲載さ... -
令和六年初詣その1
神奈川県横須賀市の久里浜をベースに田宮流居合術の稽古と活動をしております神明... -
令和六年稽古始め
神奈川県は横須賀市久里浜で田宮流居合術の稽古を行っています神明会の令和6年の... -
令和五年納会動画
神奈川県横須賀市久里浜で田宮流居合術を稽古しています神明会の令和五年度の稽古...